◆【10/15(日)開催】第29回オンライン研究会
次のとおり開催いたしますので、奮ってご参加ください。
《テーマ》地域創生とプロスポーツ振興
《講師》アルテミス北海道 部長 大井弘幸 さん
◆講師から◆
赤平市職員として観光行政から農業、生活保護ケースワーカーから徴税吏員という地方自治の現場を25 年間担って参りました。
そこから、東京本社のベンチャー企業に4 年間勤め今年5 月より北海道を拠点とする(有)恒志堂グループに役員として戻って参りました。
このような経歴ですが、私の原点は地方自治にあります。
今回お伝えしたいことは、超少子高齢化が進み、コロナ後、さらに疲弊してしまった北海道において、官民地域連携を柱とした起爆剤が必要であること、そして、 持続可能な経済活動と、一人も取り残さない地方自治のバランスが重要であることです。
そのキッカケとして北海道初の女子バレーボールチームアルテミス北海道(V リーグ参入)が、地元に愛され、地域創生に繋がると考えています。
また、これからの北海道の再建は女性活躍なくして実現は不可能だと思っています。
今まで何故、ママさんバレーやジュニアチームなど最も競技人口が多い女子バレーボールのプロチームが誕生してこなかったのか?社会、企業全体が女性のセカンドキャリアや家庭育児環境の整備をどれだけ進められるかも社会課題の一つと考えています。
《日時》2023年10月15日(日)14:30~16:00
(終了後、オンライン交流会開催(自由参加))
《定員》 50 人
《申込先》https://forms.gle/cgauSWEjAufe4P57A
《申込期限》 10月10日(火)
《問合せ先》運営委員(吉田)fwgd5404@jcom.zaq.ne.jp
*チラシをご覧ください。
第29回オンライン研究会チラシ⬅️クリックしてください。