第31回オンライン研究会の開催について

第31回オンライン研究会の開催についてお知らせいたします。

【2/22(土)開催】第31回オンライン研究会

《テーマ》
「三笠はアンモナイト、ワインもあるよ  行ってみないと」
(地方創生-三笠の魅力)

《講師》千葉ひろみさん
 三笠市地域おこし協力隊 元ラジオパーソナリティ。2020から現職。  

 YouTubeやInstagramを活用して、三笠市の豊かな自然、おいしい食べ物、まちやひとの魅力など、移住者の一人として発信する活動をしています。三笠市の魅力を発見して多くの人に伝えたい、もっともっと地域の方々と繋がりたい!と思っています。「みかさぐらしチャンネル」ぜひ見てくださいね。三笠市はワイナリーがあって、炭鉱の歴史、アンモナイト、三笠高校のレストラン、そして北海盆踊りの発祥の地であるなど、大変魅力的なマチです。昨年は、この三笠を舞台に、HBCの自主製作ドラマが撮影され、今年5月に放映されます。

地域おこし協力隊が見た三笠の魅力をたっぷりとお届けします。

《日時》2025年2月22日(土)13:00~14:30
《定員》 50 人
《申込先》https://forms.gle/s78W2iPErbyDbGAG6
《申込期限》 2月17日(月)
《問合せ先》運営委員(吉田)fwgd5404@jcom.zaq.ne.jp
《チラシ》別添のとおり

*チラシをご覧ください。
第31回オンライン研究会チラシ⬅️クリックしてください。

コメントは停止中です。